企業情報

"エネ達"で改正省エネ法完全対応!店舗オフィスの電力を削減

会社名 株式会社環境マネジメント研究所 
ホームページ ★株式会社環境マネジメント研究所-大型施設・ロードサイド店舗・オフィスビルの省エネをサポート。主力事業「エネ達」に注目! 
住所 〒101-0047
東京都千代田区内神田1-4-15 新誠ビル4階 
電話番号 03-3291-5571 
代表者名 玉木 康博 
設立 2003年12月12日 
従業員数 6名 
事業内容 ◆「省エネの達人"エネ達"」の開発・販売・コンサルティング・提案・設置・アフターサポート
◆省エネルギー及び新エネルギー推進のための企画・調査・研究・計画・コンサルティング
◆省エネルギー及び新エネルギー設備・機器の企画・研究開発・設計・製造・販売・施工・施工監理
◆環境アセスメントに関する調査・研究・計画・コンサルティング

【建設業許可 電気工事業(一般)・管工事業(一般)】 
今後の事業展開
ビジョン
2010年4月の「省エネルギー法改正・義務化」に併せて
「エネ達」をより多くの企業に広めるつもりです。
2010年度には、約3,000台の導入、
2011年度には、約6,000台の導入を目指しております。 
取引希望企業 ☆ロードサイドにて中小規模ショップを
数百店チェーン展開する企業さま
<業種具体例>
ドラッグストア、アパレル(紳士服・ファストファッションブランドさま)、ブックストア、ホームセンター、一部スーパーマーケット

☆数十、数百の支社・オフィスビルを管理・お持ちの企業さま 

代表取締役 玉木 康博 

エージェントレポート
玉木社長は初対面の方に対しても気さくに話して下さる朗らかな方。取材者も、熱く語って下さる事業の話に思わずひきこまれてしまいました。2010年4月の改正省エネ法の義務化に向けて市場ニーズの拡大が予想される事業。今後どのような業種・業態で「エネ達」が導入されるのか、社長の考える次の事業は何なのかワクワクしてしまいます。

(取材者:石川 香苗子) 

経営者インタビュー

"エネ達"の特徴を教えてください。
JAPAN SHOP SYSTEM AWARD2009
(財団法人システム協会及び日本経済新聞社共催:流通業にて活躍するシステムに送る賞)
エコ・省エネ・リサイクル・リユース部門で奨励賞を受賞
週刊ダイヤモンドに取り上げていただくなどおかげさまでメディアにも注目されています。

特徴は店舗・オフィスで最も電力を使うとされる空調を自動制御するため
ほぼ確実に無駄を削減できること、現場・webの双方で電気の無駄が見えるように管理が可能、
そして約3年で機器導入費用を回収できることでしょうか。
空調設備に直接センサーを取り付け、設定温度の自動制御に成功。空調機器メーカーさまと提携し、
工事も請け負っていただいています。
また、webシステムで電気がついている時間帯をグラフで表示。気づかなかった無駄な電力使用を目に見えるようにしました。
気がつかなかった夜間ネオンのつけっぱなしなどがわかり、5〜6万円/月、電力使用量が削減できたビルもあります。

ロードサイドのドラッグストア、アパレルブランドの店舗、ブックストアやホームセンターなどで活用されるケースが中心。
ロードサイド店舗は天井まで6〜7mの高さがあります。従来の空調の「設定温度」とはなんと、天井付近の温度だったのです。
それではお客さまのいる高さと温度がずれてしまうのは当然。
夏は寒すぎ、冬は暑すぎてコートを脱がねばならないという事態が発生していたのです。
自動制御でそのような無駄をカットし、20〜40%の電力量削減を実現できました。
2010年4月から改正省エネルギー法義務化ですね。玉木社長が考える「省エネ」とは?
意外とシンプルなんです。大切なことは2点。

1.無駄を見つけてなくすこと。
2.エネルギー効率をよくすること。

前者は、つけっ放しをなくすことやエアコンの設定温度を調節すること。後者は、省エネ対応の照明に付け替えること。
一般家庭では簡単にできることですが、企業や店舗では難しいと捉えられがち。
それは、人の力によるところが大きいからです。人間はなかなかミスなく完璧に行うことはできません。
ですから「エネ達」は完全自動制御を実現。人に完璧も求めないし、効率よく無駄を削減できるのです。
本来、大規模な省エネ設計・コンサルティングが強みですよね?
そうです。
佐賀県佐賀市庁舎や横浜市関内地区3施設(中区庁舎・関内ホール・技能文化会館)
における大規模ESCO事業
(省エネにより下がった電力コストのかわりに、削減分の数%をフィーとして支払うビジネス)を請け負ってきました。
そのほか実績は当社HP「実績」ページもご覧下さい。
佐賀市では年間約2,400万円の光熱水道コスト削減、
横浜市では3施設合計で約3,200万円の削減を実現しています。

佐賀市の事業を手がけたところから評判が広まり官公庁を得意としていきました。
当社は1社独立経営なので、メーカーさま関連企業ではありません。
お客さまの施設にあい、確実にコスト削減できるメーカーや施工業者の選定が可能。
光熱水道など設備に関するすべてを設計〜提案・コンサルティングできるところが強みです。
例えば、外気温にあわせて1/3は空調、2/3は外気をとりいれる設計をご提案することも。
また、支社・ビルを数百もつ大手損保会社さまと大きなお取引をいただき、タイマーによる照明オフ機能の設計のご提案をして全国で億単位の電力コスト削減に貢献しました。
"エネ達"完成秘話を教えてください。
実は2008年、2009年の2年間は一切大規模コンサルティングを請け負うことをやめ、
"エネ達"開発に注力しました。資源エネルギー庁直々に
「大型施設でここまで数千万円単位で削減できるのなら、中小規模のロードサイド店舗やオフィスでも削減できないのか」
と打診され開発がスタート。

今までのコンサルティングで培った情報やデータを"エネ達"のプログラムに搭載することには大変苦労しましたね。
お客さまにお願いして無料で試作機を置いていただいたくなどの過程を経て完成に結びつきました。
2010年度はいよいよ改正省エネ法も義務化。飛躍の年ですね。
はい。2010年度の拡大が楽しみです。
3,000台の導入を目指して、導入分野・店舗・ビル拡大に取り組んでいます。

この企業と取引したい(この企業のホームページへリンク)